三菱電機の切れちゃう瞬冷凍の効果や活用法は?口コミアンケート!

2021年5月15日アンケート結果,冷蔵庫三菱電機

約-7℃で凍らせるから冷凍なのにサクッと切れる三菱電機の「切れちゃう瞬冷凍」。

必要な分だけ使えるので再冷凍をしたり小分けをしたりといった手間が減るといったメリットがありますが実際のところどれほど便利な機能なのでしょうか。

実際に使っている方々から意見をうかがってみました。

切れちゃう瞬冷凍の使い道や効果

切れちゃう瞬冷凍に保存する際は、専用の引き出し(切替室)に肉等を入れた後、瞬冷凍を指示するボタンを押す必要があり、肉が瞬冷凍状態になるまで一晩位かかります(物や厚みによりかかる時間は異なります)。

瞬冷凍状態は、一般的な冷凍より適度に柔らかく、引き出しから品物を出して、15分位室内に置くだけで、かなり柔らかくなります。こうなると包丁等で切ることができますが、これは薄くスライスされた肉や魚等に限られます。塊肉などは通常の冷凍と同様、15分で切れるようにはなりません。

東京都 瞬冷使い


半年ほど前に、三菱電機の冷蔵庫を購入しました。その冷蔵庫についている「切れちゃう瞬冷凍」機能は、冷凍品を解凍することなく、包丁で切ることができ、かなり重宝しています。これまで1日に使う分だけ分けて冷凍していましたが、これは解凍が必要ないため、まとめてそのまま冷凍できかなり便利です。

東京都 yyusuke


家族構成は、二人暮らしの夫婦です。共働きのため、平日はあまり買い物に行く時間や、料理にかける時間がとれないため、半冷凍の機能があると便利だと思って選びました。

目的は、休みの日に肉などを多めに買ってきて半冷凍し、帰ってきてからすぐに使う予定でした。しかし実際はほとんど普通の冷凍と変わらず、結局レンジで解凍機能を使っています。設定の仕方がややわかりにくくうまく使いこなせていないだけかもしれませんが、あまり意味はなかったと思っています。

埼玉県 ti


お肉の保存にすごくいいです。冷凍してしまうと解凍に時間がかかり、使用する前に取り出しが必要でしたが、切れちゃう瞬冷凍だと冷凍庫から出してすぐにカットができ非常に重宝しています。お肉の安い時に少し余分に購入の節約ができます。

愛知県 瞬冷凍LOVE


切れちゃう瞬冷凍は切れなかったです。
自分の使い方が悪いのか、入れるものが悪いのか、あまり色々な食材で試していませんが、豚や鶏のかたまり肉を買って入れていましたが、カッチカチに凍ってしまい切れませんでした。
今は、小分けにした肉の専用冷凍室として利用しています。

群馬県 kimu


文字通り、凍っていても切れるように少し柔らかい仕上がりになります。設定していても一定の時間で設定が切れるようなので、使う度に設定する必要があります。長期保存したい時は凍ったらすぐに普通の冷凍室に入れた方がよいと思います。調理したばかりの温かいものも、すぐに入れられるので、料理をすぐに冷ましたい時等にも使用しています。

滋賀県 けんぴ


お徳用のお肉を小分けにする手間が省けると思い購入したのですが、カチカチになってしまって上手く使えません。
手動で簡単に各部屋の温度を設定できるのですが、その設定が悪いのかと思い説明書を見ながらやりましたが、結局お肉もお魚もカチカチで、しばらく常温に出さないと包丁が通らないので、今は何も入れていません。
CM通りに使えていれば大活躍なのに…と思います。

埼玉県 カッチカチ

意外なことに効果について意見が分かれる

FCFG100111104 TP V 640x426 - 三菱電機の切れちゃう瞬冷凍の効果や活用法は?口コミアンケート!

取り出してすぐに切れるという人がいる一方で通常の冷凍のようにカチカチでうまく使えないとい人もいて効果があるのかどうか判断がつきませんね・・・

切れちゃう瞬冷凍の機能は切り替え室(瞬冷凍を使わない場合は冷凍室にできる)ですから設定を間違えているのかと思いましたが説明書を見ながら行っている人もいるので設定ミスの可能性も低そうです。

切れちゃう瞬冷凍は-5℃・-7℃・-9℃と温度の設定ができるので始めのうちは切り替えてみて特徴を掴むのがいいかもしれません。

どんなことに活用できる?

切れちゃう瞬冷凍は以外に活用の幅が広く、

  • じゃがいもなどのイモ類を保存して冷凍よりも風味の劣化を抑える
  • 野菜を生のまま(ピーマンやきのこ類など)や茹でて(ブロッコリーやナスなど)保存
  • 肉に下味をつけた状態で保存
  • イカなどのぬるぬるした食材を適度に凍らせることで切りやすくする
  • 塩辛などの保存が可能
  • フルーツを保存して普段と違った食感のデザートに

といった使い方が可能です。

実際に瞬冷凍室が使えるかどうかとなると試行錯誤が必要かもしれませんが参考までに。

切れちゃう瞬冷凍搭載の2021年モデル

最近の三菱電機のモデルは、今後の使い方や温度変化を予測して最適な冷凍を行う「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を搭載したタイプも販売されています。

MXシリーズ

「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」だけでなく「氷点下ストッカーD A.I」も搭載しています。

氷点下ストッカーDは約-3℃〜0℃で保存することで食品を凍らせることなく長持ちさせる機能。こちらもAIが搭載されたことで生活パターンを学習し最適な状態を保ってくれます。

真ん中クリーン朝どれ野菜室という野菜室を真ん中に配置した構造なので野菜をよく使う家庭も注目です。

WXシリーズ

「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」と「氷点下ストッカーD A.I」を搭載したシリーズです。

MXシリーズとの大きな違いは野菜室が下段に搭載されているところです。

MBシリーズ

こちらも 「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」と「氷点下ストッカーD A.I」 を搭載しています。

野菜室も真ん中で容量以外はMXシリーズと大きな違いは無いように見えますが、 扉と本体の角度が20°以内になると扉が自動で閉まるオートクローザー機能が無かったり、たまごフリーケースが無かったりします。

Rシリーズ

「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」 ではなく「切れちゃう瞬冷凍」を搭載したモデルです。氷点下ストッカーDも搭載されておらず、機能が省かれていますが、予算を抑えたいならこれでしょうか。


ざっとなので拾い切れていない機種もありますが、切れちゃう瞬冷凍を搭載した機種をいくつか紹介しました。

スポンサーリンク