ニトリの6kg全自動洗濯機トルネLGYってどうなの?性能や口コミ評判をチェック
ニトリはオーブンレンジや掃除機などさまざまな生活家電を販売していますが、洗濯機も登場しています。
今のところ機種は1つだけですがトルネLGYと名付けられた洗濯機は容量6kgで3万円を切る価格を実現し、かなりコスパが高そうです。
今回はこのトルネLGYについて性能や口コミを確認してみたいと思います。
トルネLGYの性能

まずは性能をチェックしてみましょう。
標準洗濯容量 | 6.0kg |
標準水量 | 約50L |
標準使用水量 | 約132L |
運転音 | 洗濯時38dB、脱水時45dB |
予約機能 | 1時間単位で24時間まで |
コース | 標準・スピーディ・つけおき・ドライ・節水・毛布 お手入れ機能として:槽洗浄・槽乾燥 |
その他機能 | 風乾燥:遠心力と通風孔から取り込む風で乾燥させる機能、温風ではないのでそんなに効果は無い。 自分流:洗い、すすぎ、脱水を自分好みに設定できる |
3万円しない洗濯機なので機能も期待はしていなかったのですが、思いのほか使い勝手はよさそうです。タイマーで1~24時間の設定ができますし、自分流で洗い・すすぎ・脱水の設定の組み合わせも自由です。
運転音もまあ普通といったレベル。
洗濯に関して独自の洗浄機能もありませんが、使えればいいという人には十分すぎるほどの機能だと思います。
各部分をチェック

いいなと思ったの蓋の部分。透明な部分が広く取られていて洗濯中も中の様子がよく見えます。蓋をすると中の様子を確認できない洗濯機は多いのでこれはけっこう嬉しいかも。まあそんなに中を確認する事態があるかというとそうでもありませんが。
強化ガラス採用ですし、フラットな部分が多く掃除しやすいのもグッドだと思います。

洗剤投入口は蓋を開けて真ん中奥のケース。
この感じは最早2万円台の洗濯機ではないのでは!?

柔軟剤の投入口も別途設けられています。

糸くずフィルターもよくあるネットタイプじゃなくてプラケース。2万円台の洗濯機でここまで装備しているとは。
トルネLGYの口コミを探してみる
ドライモードだと水量41Lしか選べない?
おしゃれ着やデリケートな衣類を洗うドライモードで洗濯した場合、水量が41Lしか選べないとのこと。
これが本当ならおしゃれ着を1~2枚だけ洗いたい場合は水が無駄になってしまいますね。
風乾燥をコースに組み込んだ上で予約できる
風乾燥を洗濯コースに組み込んだうえでさらに洗濯時間の予約までできる機種っって実は少ないようです。トルネLGYはそれができるので重宝しているという方がいらっしゃいました。
風乾燥って風を送るだけなので衣類が乾くかといったらそうでも無いのですが、多少乾燥時間が短くなるなどメリットもあるので風乾燥をしっかり使いたい人にとってはありがたい構造です。
まとめ3万円切りでめっちゃ充実・保証は1年
ということでトルネLGYは3万円を切る価格なのに機能が充実している洗濯機という印象の洗濯機でした。
あとは「耐久力がどのぐらいなんだ」というところですが、こればっかりは買ってみないとわからないですよね・・・
メーカー保証はというと1年間。長期保証が無いのがネックになりますが、ここをどう判断するか・・・「洗濯機何て早々故障しないよ」と思うのか「1年ちょっとで壊れたら無駄になるから長期保証のある家電量販店で売ってるものにする」と思うのか。
2万円台なので個人的にはメーカー保証1年間で良い気もしますが判断の分かれ目です。
配送員設置の有無で料金が変わる
ニトリの場合、玄関先までの納品も選択することができ、この場合価格が少し安くなります。
設置は専門の人にお任せしたほうがいいと思いますが、自信のある人は自分で設置すると価格を抑えることができるので検討してみるといいかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません