パナソニック エレック NE-MS264の口コミ ケーズデンキでおすすめだった!
パナソニックのME-MS264。このシリーズはお手ごろ価格帯のオーブンレンジでの人気シリーズだと個人的に思っています。
センサーはスイングサーチ赤外線センサーを搭載。以前ヨドバシカメラで店員さんに話を聞いた際も1つ前のモデルNE-MS263は価格のわりにセンサー機能が優秀だと言う話が聞けました。
ボウルにパスタの材料を入れたら10分で1人分のパスタが作れる「パスタ10分メニュー」なども新たに搭載され便利さが高まっているようですが実際の使い心地はどうなのでしょうか。口コミをいただきましたのでご紹介します。
ケーズデンキさんお奨めの商品ME-MS264
電気屋さんで商品選び
10年以上使っていました炊飯器が、接触が悪くなった様で、途中で切れてしまったりしました。
古いこともあり、新しく購入しようとケーズデンキさんに行ってきました。
購入金額は40000円以下と制限しました。
店内を見ると、すごく高機能の電子レンジから、あまり有名でないメーカーのお手軽な電子レンジがありました。
メーカーは大手のものがいいと思ったので、シャープ、パナソニック、トウシバさんあたりを探しました。
それ程高機能のものはいらないなと思っていました。最初は物珍しくていろいろ挑戦すると思いますが、いずれは、温まればよい、焼ければよい、となると思っているからです。その中で、ポップでおすすめと書かれていたのが、今回のパナソニックのNE-MS264です。
わたしは電化製品は白色が好きなのですが、こちらはブラックとシルバーという少し大人チックなデザインでした。少々色が気に入らないなと思っていたのですが、おすすめ商品に弱いのでこちらの商品を候補としました。
他にもシャープの高機能オーブンも少し魅力に思っていたのですが、値段がお高い。結局パナソニック商品を30000円を切る価格で購入しました。
機能について
まず、気になっていた色については、全く問題なく、マッチしました。なんだかブラックの電化製品も引き締まっていいなとおもいました。
肝心の機能についてですが、全く問題なしです。
色々な機能がついていないので子供でも簡単に操作できました。
手動のレンジ温めは800・600・500・300・150Wから選択ができますので、商品の説明書き通りの設定温度で設定時間温めれば完璧でした。
わが家はご飯を一膳分朝温めますので、(主人のお弁当用)この時は設定温度を低くしてうまく温められています。
また、3~4膳分を温める場合には、75℃の設定にし温めていますが、どのお米も均等に温まっているので優秀だと思いました。
以前の電子レンジは、内側のご飯は温まっていない、という現象がありましたので、これはすごくうれしい出来事でした。
また、食べたいときにすぐ作れる煮物10分という機能と、手軽においしいパスタパスタ10分機能というものが売りなようなことが書いてありました。
こちらについては試したことはありませんが、材料を入れて電子レンジにかければどの電子レンジもできることだよなぁと思ったのは私だけでしょうか。
パスタについては、100均のパスタを電子レンジでゆでる容器にいれて電子レンジにかけましたが、とても美味しくゆであがりました。
以前の電子レンジでは、端っこがくっついてしまってゆでられていないことがたまにあったので、やはり最新の電子レンジはうまく出来るのだなと感心しました。
お弁当におパスタを入れたりしますので、電子レンジでパスタがうまく出来あがるとテンションが上がります。
また庫内は平らなので汚れても拭きやすくていいと思いました。
悪い点はあまりないのですが、使用した後にブーンという音がしばらく続くのが少々うるさくてわずらわしいかな、と思ったくらいです。
東京都 ゆきちゃん
やはりこの価格帯ではセンサーが優秀?
他のオーブンレンジも正確に比較しているわけではないので断言はできませんが、ご飯のあたためやパスタの茹で上がりの話を聞く限りではセンサーの機能がうまく働いていると思われます。
ある程度安いオーブンレンジがいいんだけど、あたための精度もある程度欲しいという人はチェックしてみてはどうでしょうか。
現在では後継モデルが登場しています。
↓1年後に発売されたモデルNE-MS265
↓2年後に発売されたモデルNE-MS266
週末にまとめて作っておける「つくりおき」メニューが増えたりしていますが、基本的な機能が劇的に変わっているわけではないと思うので、3つの中から一番安い物を選ぶのをおすすめします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません