シャープのエアコンの評判・シャープ派の口コミ感想
シャープのエアコンについて使っている人の意見をいろいろと集めてみました。
個人の意見ですが参考にどうぞ。
内部清掃とプラズマクラスターでシャープに
家に複数台エアコンがありますが、やはりシャープがおススメです。かゆいところに手が届くけど、やりすぎてない感じが気に入ってます。
たとえば、自動お掃除も勝手にお掃除してくれるのは嬉しい機能ですが、とてもうるさいのと 電源オフにした際もしばらくはガタゴトガタゴト動いてたりして、音の大きさが気になるメーカーもあります。
家で使っているシャープのエアコンAY-D28DX-Wは 自動まではいかないですが、内部清浄機能とプラズマクラスターが付いています。
内部清浄でも、さほどうるさくありません。
さらにシャープのエアコンには プラズマクラスターが付いているので、空気清浄機要らずです。エアコン機能がオフでも使えます。
焼肉などの匂いが残る料理のあとは、必ずプラズマクラスターを活用しています。
窓をあけるの換気だけよりも早く匂いがとれる気がします。
他にも部屋干し機能は 外に干せないときにとても便利です。
部屋干しの匂いもしないので梅雨時期には大活躍です。
香川県 シャープ愛
プラズマクラスターのシャープ
プラズマクラスタが魅力的なので、シャープ派です。空気清浄器や冷蔵庫や洗濯機なども同じ理由でシャープ製品を使っています。ただ、プラズマクラスタは目に見えないので何がどういいのかというのはイマイチ疑問なのですが。
自身はシャープ派なのですが、賃貸物件に備え付けられているエアコンは三菱製品が多い気がします。三菱製品は単純構造なのでどんな人でも使いやすいというのはあるのかもしれません。(高機種は違うのかもしれないですが。)
使用感は、特に良くも悪くもなく普通です。消費電力もびっくりするくらいかかったりはしないです。音が若干きになるかもしれません。
ただどのエアコンもつけていると無音ということはないと思うので、まぁこれくらいの音がしても仕方ないのかなぁと思います。エアコンは夏しか使わないので、特に空気清浄機能などは不必要です。
papanda
決め手はプラズマクラスター
我が家の家電はほとんどがシャープのものです。なによりの決め手はプラズマクラスターです。小さい子どもがいるので、カビの発生を抑えてくれるプラズマクラスターは欠かせない機能だと思っています。
シャープのエアコンは内部清掃機能もついているので、掃除の手間も省けてお気に入りです。
本体が少し大きめですが、それも存在感があって個人的には気に入っています。
電気代も高くないので買い替えの場合もシャープのエアコンにすると思います。
東京都 リロちゃん
シャープのエアコンは掃除がしやすい!?
私はエアコンはシャープ派です。
理由は三つあります。ひとつめに掃除がしやすいこと。
シャープの製品は掃除や手入れの際の手間を考えた設計がなされているので、非常に使いやすいです。
二つ目が冷暖房効率が良いこと。以前他のメーカーのエアコンを使ったことがありますが、天井付近だけ暖かかったり足元だけ寒かったりと酷かったです。その点シャープは対流も計算されているので使いやすいです。
最後はプラズマクラスターです。効果の程はわからないのですが、プラズマクラスターがついている製品はシャープだけです。
大阪府 エアコン太郎
シャープのエアコンはリビングやキッチンにいい?
部屋の広さは20畳でキッチンとダイニングがセットになっているので、ほぽ二十四時間使用しています。
使っているエアコンはシャーププラズマクラスターエアコンです。
キッチンがダイニングに併設されているので、以前は生ゴミのにおいとか気になっていましたがプラズマクラスターのおかげかにおいが低減された気がします。
けれどプラズマクラスターはウイルス対策にもいいとききましたが、やはり空気中のウイルスを減らしても手指のウイルスを除去するわけではないので効果は微妙です。
フィルター自動おそうじ機能はいいのですが、ごみをためるタンクが小さくてこまめにとりかえないといけないのが面倒です。
リモコンは画面が大きいし洗練されているので使いやすいです。
プラズマクラスターの消臭効果があるのでリビングにキッチンがセットの家庭におすすめしたいです。
プラズマクラスターが欠かせない
型番AY-G40X2-Wでプラズマクラスターが好きで、空気清浄機も勿論、電球式の清浄機もあります。プラズマクラスター付いてるエアコンで自動で掃除もしてくれるのですが、それでもやはり一年立つとカビの、においするので、プラズマクラスターは欠かせません。シャープは好きでも嫌いでもなくプラズマクラスターが大好きです。
プラズマクラスターがお気に入り
シャープのエアコンはプラズマクラスターがついているので気に入っています。
やはり空気清浄機を別に設置するのは場所も取りますし、購入料金もかかるので、エアコンにその機能があるのは素晴らしい事だと思います。
特にインフルエンザや風邪が流行している時期にも少しは効果があるように思います。家族が風邪を引いていても移りませんし、個人差もあるとは思いますが、私はプラズマクラスターがあることで安心感も生まれています。
1台2役でとても助かっています。
その他の意見
- 安かったのでAY-D22DHを購入しました。プラズマクラスターが付いていて、子供のアレルギー対策にも効果があります。
- シャープのAY-A28SX-Wという機種を夏も冬も部屋にいるときはいつも使っています。冷房暖房ともとてもよくきいて快適です。夏は温度設定より冷えるような気がしますし、冬は設定よりあたたかくなる感じです。電気代も高くありません。フィルターの自動おそうじ機能がついていますが、それがややうるさいのが少々難点ではあります。
- 基本的にはどこのエアコンもあまり変わらないと思うが、プラズマクラスターが付いてそこそこ値段も安いのでシャープ派。
- sharp AY-D56DX-W。部屋の広さ18畳 。部屋干し機能があるので 外出するときにタイマーにして使うと帰宅した時には洗濯物も乾き部屋も暖かく便利。部屋干しの嫌な臭いもほとんど感じない。気流の向きを調整できて 真下の床にあたるようにすると足下から暖まるし風が直接あたらないので過ごし易い。
- プラズマクラスタ搭載なのでわが家のエアコンはすべてシャープの製品です。
シャープのエアコンのみなので、リモコンを紛失した際にはほかのシャープのエアコンのリモコンで操作可能で便利です。 - AY-D40SX-Wを使っています。子供がまだ小さいので空気清浄機が床におけないので、プラズマクラスタ機能があるこの製品にしました。
- 型番はわかりません。シャープの商品は部屋の温度が一定に保てるのがいいです。そのため部屋が快適です。
- 暖房も冷房もしっかりと効きますし、マイナスイオンだけを出すコースもあります。あと風向きを何段階にも変えられたり、リモコンがシンプルで使いやすいです。我が家では、いつもシャープです。
- 空気清浄、消臭機能付きで寝室など小さな子供がいる家庭には安心の商品です。
音も静かでお掃除機能もついているので楽チンです。 - 18畳以上対応のエアコンを探していました。大型なので、どのメーカーもコンセント付け替え工事が必要になり、困っていましたが、シャープは付け替え工事不要のメーカーでした。
プラズマクラスターがついているところも良いと思います。 - プラズマクラスターが好きだから。洗濯機やレンジもシャープです、応援しています。
やはりシャープ派の人はプラズマクラスターを理由に挙げている人が多いですね。
プラシーボな部分もあるでしょうし、人によって効果の感じ方は違うので判断の難しい部分ではありますが(汗
ちなみに価格の安いベーシックモデルでもプラズマクラスターは搭載されていますが、濃度の低い7000となっていおり、上位モデルになるとプラズマクラスター25000が、さらにハイスペックなモデルになるとプラズマクラスターNEXTが搭載されています。
2020年モデルのラインナップ
L-Pシリーズ
スタイリッシュな外観と空気清浄機能が特徴の高級モデルです。
イオンの濃度を50000/㎤まで高めたプラズマクラスターNEXTを搭載しています。他のプラズマクラスターと違ってストレスがたまりにくい環境を整えたり、ニオイの元となる原因菌に作用したりするそうですが、メーカーの実証結果であり実使用空間での結果では無いので期待しすぎは禁物でしょう。
上下両開きによる気流制御で冷房は上向きに、暖房は下向きに風を送り込むことができるのも特徴です。
フィルター部はエアフィルターだけでなく、集じん脱臭フィルターも搭載されていて小さなほこりもキャッチしてくれます。
また、無線LANと接続することでクラウドAIが気象予報をもとに快適な環境を整えてくれます。
L-Xシリーズ
こちらもプラズマクラスターNEXTとクラウドAI機能を搭載しています。
パネルは上下開きではありませんがロングパネルによって冷房は上向き、暖房は下向きにコントロールでき、効率よく風を届けてくれます。
フィルターは従来より細かく、お掃除ロボットも2つのブラシでホコリをかきとってくれるのでホコリの除去性能がアップしています。
ルーバーは外して洗える「はずせルーバー」という仕様。
L-Hシリーズ
プラズマクラスター25000とクラウドAI機能を搭載しています。
室内機の高さが250㎜でコンパクトさも兼ね備えたハイグレードモデルという位置づけです。
デュアルロングパネルにより風を制御し、冷房は上向きに、暖房は下向きに風を届けることが可能となっています。
ルーバーは「はずせルーバー」搭載
L-Dシリーズ
プラズマクラスター25000とクラウドAI機能を搭載しています。
ルーバーは外して洗える「はずせルーバー」です。
ミドルクラスの位置づけでしょう。
L-Sシリーズ
プラズマクラスター7000、クラウドAIを搭載したモデルです。
予算は抑えたいけどクラウドAIは使ってみたいという人向けのモデルでしょう。
L-Nシリーズ
プラズマクラスター7000を搭載しています。
クラウドAIの機能もありますが無線LANアダプターを内蔵していないので、クラウドAIを使うには別途無線LANアダプターを購入する必要があります。
冷暖房の基本的な機能が使えればよいという人向けのモデルでしょう。
ざっと紹介しただけなので念のためシャープの公式サイトもご確認ください。
シャープエアコンのラインアップ:https://jp.sharp/aircon/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません