回らない電子レンジのデメリット・フラットテーブルは温まらない!?

2024年6月6日オーブンレンジ,オーブンレンジコラム

電子レンジというとくるくる回転するターンテーブルが印象的でしたが最近は低価格帯でもターンテーブルの無いフラット庫内とかフラットテーブルと言われるタイプが普及してきました。

庫内フラットの電子レンジ

庫内がフラットになったことによってコンビニ弁当の容器やパスタ調理の容器が引っ掛かることなく温めができるし、ターンテーブルを外してお手入れをしなくても良くなったのは何気に便利です。

また、マイクロ波を発生させる部分はターンテーブル式は庫内の側面(主に右側)なのに対してフラットテーブルは庫内の下側で、なおかつアンテナを回転させるなどしてマイクロ波を拡散させる仕組みになっているので温まり方も均等になりやすいと言われています。

しかし、このフラットテーブルタイプの電子レンジの口コミで「温まらない」という声が一部あります。

なぜ温まらないのでしょうか。今回はこの点について考えてみたいと思います。

この記事でわかること

フラットテーブルの電子レンジで食品が温まらない理由

温まらない場合の対策

フラットテーブルの電子レンジだと温まらないという声があるのは何故か

ターンテーブルのほうがかえっていいのか?

フラットテーブルタイプの電子レンジで温まらないという口コミがある理由ですが、主に2点が考えられます。

センサーがしょぼい

まず1つ目ですが「センサーや加熱の機能がしょぼいから」です。

フラットテーブルのレンジは下からのマイクロ波で温めるということは冒頭のイラストでご紹介しましたが、マイクロ波を下から照射するといっても完璧に適温に温められるというわけではありませんしのでセンサーで状態を見つつ加熱することが求められてきます。

ただ、「予算は無いけフラットテーブルが便利だからフラットにしました」みたいな機種だと、

ということもあるわけです。

ターンテーブル式の電子レンジはご存じのように安いものがほとんどですが、このターンテーブル式と同じような価格で買えるフラットテーブルのレンジは当然高性能なセンサーを搭載する予算はありません。

よって安物のフラットテーブルレンジを買うと温めムラが起こりやすいといえるかもしれません。

しれません・・・というのは口コミを見ていると安物でも満足している人もけっこういるんですよね。ほんとに問題無く使えているのか、設定を手動でする派で自動温めに頼っていないのか、ハナから安物のレンジということで割り切って使っているのか、判断が難しいところですが、きちんと評判の良いものを選び、説明書通りに使っていたらわりと温めムラはないのかもしれません。

端っこまで食品を置いている

2つ目は

という理由です。

庫内がフラットになって広くなったのはいいのですが、実はこれ食品が入るものの全ての範囲が均等に温められるわけじゃないんです。

庫内をよく見ると丸い円が書かれていると思います。

だいたいこの円の位置に食品を置いてくださいってことなんですよね。だいたいのレンジは真ん中付近しか加熱できないので庫内が広いからといって端のほうまで食品を置くと温めムラができやすくなってしまいます。

でっかいコンビニ弁当とか入れたら円を大きく外れる端っこのほうはあまり温まらないのもなんとなく想像ができますよね・・・

このへんが温まらないという口コミに影響しているのかもしれません。

きちんと温めたい場合はどうしたら良いのか

フラットテーブルタイプの電子レンジできちんと食品を温めたいという場合は

ということが対策になります。

長方形のコンビニ弁当を温める場合は面倒ですが他のお皿に移してから温めることになりますね。

またレンジを使う上での一般的な対策として

  • 庫内に汚れや水滴が付いている場合は拭き取る
  • 温める食材の大きさをできるだけ揃える
  • 途中で食材を混ぜる
  • ラップをかけても大丈夫な食材はラップをかける

といったものがあります。

ちょっとめんどくさいですがこの辺りも注意して使いましょう。

安物のフラットテーブル電子レンジについてヨドバシで聞いてみた

以前にヨドバシカメラへ行ってオーブンレンジのことについていろいろと聞いたのですが、その際に低価格のフラットテーブルのレンジについて聞いてみました。

2万円台前半のおすすめレンジを聞いてみたところ、パナソニックのNE-T159というターンテーブル式のレンジをおすすめされたのですが

という説明を受けました。

その時紹介されたNE-T159 ターンテーブル式です

あくまでヨドバシの一店員さんのコメントですが、庫内フラットのレンジを使う上ではセンサー機能が重要なようです。

これから電子レンジを購入する予定の人はセンサー機能をチェックして優れているものを選んだほうが良いかもしれません。

個人的には赤外線センサーがおすすめですが、デメリットとして価格が高くなってしまうという問題があります。低予算でレンジを購入する場合はフラットテーブルではなく、あえてターンテーブル式の物を選ぶというもの1つの手です。

コンビニ弁当を温める場合は容器が大きすぎてターンテーブルが回らず温めムラが発生してしまうかもしれませんが・・・

フラットテーブルレンジまとめ

ということで今回のまとめですが

フラットテーブルで食品が温まらない原因は

・センサー機能がしょぼいから

・きちんと温まる場所から外れて食品を置いているから

ということが考えられ、対策としては

・できるだけ庫内中央に食品を置く

・予算を上げてセンサー機能の優れたレンジを買う

・あえてターンテーブルの電子レンジを買う

ということになります。

ただし、安物のフラットテーブルで満足している人もいますし、

「レンジって温めムラ出るもんでしょ、自分で調整するわ。」

みたいな人は安物でも問題無いと言えるでしょう。

スポンサーリンク