後悔しないために!セカンド冷蔵庫・冷凍庫を使っている人に使い方・置き場所とメリット・デメリットを聞く!いる?いらない?

2022年9月23日その他冷蔵庫情報,冷蔵庫

24006231 s - 後悔しないために!セカンド冷蔵庫・冷凍庫を使っている人に使い方・置き場所とメリット・デメリットを聞く!いる?いらない?

近年、巣ごもり需要が増加し2台目の冷蔵庫や冷凍庫を購入する家庭が増えているようです。

設置するには当然スペースが必要になりますが、冷凍食品を買いだめしたり、ふるさと納税の返礼品を保存したり、食品を作り置きしたりとメリットも多く検討の価値は十分ともいえるでしょう。

今回は実際にセカンド冷蔵庫や冷凍庫を購入した人からお話を聞くことができましたので話をもとにメリットとデメリットを探っていきたいと思います。

目次
  1. セカンド冷蔵庫で空間にゆとりができた
  2. 飲み物用のセカンド冷蔵庫を2階の廊下に設置
  3. セカンド冷蔵庫で料理中に他の人がキッチンに入ってくるのが解消!
  4. セカンド冷凍庫で冷凍食品ストック
  5. 化粧品や薬を保存しておくのに便利
  6. セカンド冷蔵庫で買い物のイライラが減った
  7. 飲み物の保管専用にセカンド冷蔵庫を購入
  8. セカンド冷蔵庫や冷凍庫いるいらないはメリット・デメリットを考慮して

セカンド冷蔵庫で空間にゆとりができた

家族が食欲旺盛になり2台目を検討

家族4人で450L程度の冷蔵庫を使っていました。最初のうちは問題なかったのですが、次第に家族が食欲旺盛となりたくさんの食材をストックしておくにはスペースが足らなくなってしまいました。

また、料理を作ったうえで冷やしておいたりご飯を凍らせておいたりと、何かと冷蔵庫を活用する生活スタイルだったため空間の慢性的な不足に悩まされてきました。セカンド冷蔵庫にはスペースを確保と、食材の分離を期待して購入しました。

購入機種:シャープ SJ-D15H

設置スペースが限られていましたが、この冷蔵庫であればスリムで幅が狭い空間にでも設置できると考えました。また、ドアが右開き・左開き両方に対応していた点も考慮に入れました。

※どっちもドアではありませんが、ドアを付け替えることで左開き、右開きを選ぶことができます。

設置場所:キッチン

実際に使用してみたら取り出しがスムーズに

収納量がかなり増えたと感じました。

これまでは1つの冷蔵庫にギリギリまで詰め込んでいたため、食材を探し出すのにも苦労していましたが、空間にゆとりができたことにより見た目にもスッキリし、取り出しがスムーズにできるようになりました。料理も捗ります。

また、家族内で冷蔵庫の使い方について取り決めをし、主食に関わるものとお菓子などの嗜好品に近いものとを冷蔵庫によって使い分けるようにしています。そのような分離ができることもメリットです。

一方で電気代はどうしても2台分かかるため、高くなりました。また、冷蔵庫の稼働音もダブルで聞こえてくるため、ややうるさいです。

大阪府 しんかい

飲み物用のセカンド冷蔵庫を2階の廊下に設置

子供用やスポーツ時のドリンクをたくさん入れたかった

1台目は4人家族で501リットルの東芝GR-K50FRを使っていました。一階のリビングにこの冷蔵庫を置いているのですが、夏になると子供用のお茶やスポーツをする時に持っていくスポーツドリンク、そしてアイスコーヒーのペットボトルで冷蔵庫の中がペットボトルだらけになり、かさが高いし水筒にいれるだけですぐ無くなるので常時何本か冷やしとかないといけなく、飲み物だけでパンパンでした。

さらに普段2階の子ども部屋にいる子供や自分の部屋にいることが多い主人に、わざわざ飲み物とるために一階に降りてくるのが面倒くさいと言われ、2台目を購入しました。

購入機種:日立 R-K11R-N

スタイリッシュな見た目で、いかにも冷蔵庫という見た目ではないので2階の廊下にも馴染むかなと思いました。

設置場所:2階の廊下

温度を変えられるタイプにして正解だった

この冷蔵庫は設定によって冷凍、冷蔵、常温保存に変えられる事が非常に便利です。我が家のペットボトルが多く収納に困るのは夏場なので、冬場はいらなくないかなという事で買い渋っていたのですが、冬場は常温で保存したいものを収納でき、買って正解だなと思っています。

また、ネットから注文したのですが、実物との違いもなく注文時は気づいてなかったのですが、色合いもどんな家にも馴染むような色合いで、さらに側面は色を変えてあることもあり、置いた時にとてもお洒落だなと思いました。運転音は昼間は気にならないのですが、夜になると少し音が気になるのでもう少し小さい音だとより嬉しいかなと思います。

兵庫県 マリン

セカンド冷蔵庫で料理中に他の人がキッチンに入ってくるのが解消!

夏の飲み物や個人の嗜好品のために2台目を購入

夫と中学生の子供1人の3人家族で350Lの冷蔵庫を使用しています。ちょうど良い大きさではありますが、夏に飲み物をたくさん入れたり、冷凍庫がアイスで占領されたり、個人の嗜好品が多い時期に、もっと大きい冷蔵庫がほしいと思うことがありました。

冷蔵庫の買い替えも考えましたが、キッチンの場所が狭く買うとしても今よりも少しだけ大きいサイズしか無理だったので、どうしようか考えていたところ、夫がリビングに冷蔵庫があったら良いと言い始め、ソファーの横に小さい冷蔵庫が置けるスペースがあったのでそれも良いかと思い購入することにしました。

購入機種:アイリスオーヤマ IRGD-9A-B

ガラス扉のおしゃれなデザインで、ブラックカラーがあり、リビングに置いてもおしゃれで違和感がないと思いました。

設置場所:リビング

メインの冷蔵庫に余裕が生まれスッキリ!

冷蔵室、冷蔵室に分かれていて、アイス、氷、飲み物をを入れるのがちょうど良いです。実際アイスと飲み物専用にしてみると、メインのキッチンにある冷蔵庫に余裕が生まれスッキリし、もっと大きい冷蔵庫が欲しいと思うことはなくなりました。

またリビングでくつろいでいるときに、冷蔵庫に飲み物を取りに行く手間がなくなり家族も喜んでいるのと、私は料理中に家族が飲み物やアイスを取ろうと狭いキッチンに入ってくるのが結構ストレスだったので、それが解消されたのは思った以上に快適でした。

失敗したと思うところは特にないのですが、強いて言えばソファーのすぐ横に置いたので、真横に座ると少しだけ冷蔵庫の熱をを感じることがあります。

東京都 ゆうこ

セカンド冷凍庫で冷凍食品ストック

コロナ禍で外食から弁当にしたら冷蔵庫が手狭になり2台目を検討

4人家族で427Lの冷蔵庫を使用していましたが、特に不自由を感じることはありませんでした。
しかし下の子どもが昨年の春から幼稚園に入園し、また私もコロナウイルスの感染リスクを減らすために、昼食を外食から弁当に切り替えたことで、冷凍庫が手狭になり、冷凍庫のみの物を購入しました。

大きめの冷蔵庫に買い替えることも検討しましたが、冷蔵庫自体はまだ余裕がありましたし、冷凍庫を買い足した方が単純に冷凍庫の容量が大きくなるし、出費も少なく済みました。

購入機種:Haier JF-NU102B

設置場所:キッチンの冷蔵庫の横

単純に冷凍だけできれば良いので、殆ど機能の無いもので十分でした。
サイズ的にも冷蔵庫の隣のスペースに置けましたし、物を取りやすい横開きのドアだったので、即決で購入しました。

ジャンルごとに収納して庫内がキレイに

2台目の冷凍庫を買って正解でした。

毎日の弁当作りで冷凍食品を利用できるので、量は増えましたが、かかる時間はそれほど変わりません。
またコロナ禍で休日でも家にいる時間が増え、昼食を家で食べる機会が増えましたが、ストックしている冷凍食品が大活躍です。

また以前の冷凍庫の整頓状況はカオスでした。
特に夏は子どもがアイスを探すために中をひっかき回すので、使いかけの冷凍食品やアイスがたくさん入っていましたが、今はジャンルごと分けて収納しているので、とてもきれいです。
特にこの冷凍庫は横開きで、細かくセクション分けされているので、取りやすく、管理がしやすくなっています。
更に次回、メインの冷蔵庫を買い替える時も、冷蔵庫の容量のみを検討すれば良いので、選択肢も広がると思います。

結果として、25000円ほどの出費でしたが、トータルで見れば回収も難しくないのではないかと思います。

福岡県 遅めの朝食

化粧品や薬を保存しておくのに便利

1階と2階の行き来を考えて2台目を購入

パナソニックの451Lの6ドアの冷蔵庫を使用しています。キッチンに置いて使用しており、容量や性能に問題はないのですが、寝室が2階にあるので夜中に起きて喉が渇いた時などに急な階段を降りて1階のキッチンへ行くのが危険だと感じました。

お風呂や洗面なども2階にあるので何かと2階で過ごす時間が長いです。今は夫婦二人暮らしですが、そのうち家族が増えた時などにも2階に冷蔵庫があれば便利だろうなと思い購入しました。

購入機種:アイリスオーヤマ 46L PRC-B051D

コンパクトで家具のように置けるものを探していたところ木目調のインテリアっぽいデザインが気に入りました。

設置場所:2階の寝室の部屋

便利だけど音と熱には注意

コンパクトで化粧品や薬を保存しておくのには便利です。2階にお風呂場や寝室があるので風呂上がりや寝起きなど喉が渇いた時など階下に降りて行かなくてもペットボトルや缶の飲み物を入れておけば冷たい飲み物が手軽に飲めるのが気に入っています。

失敗したと思うところは冷えるのに結構時間がかかるので常温の飲み物は意外と冷えにくく時間がかかることに気づきました。。

それと寝室に置いてしまったのでモーターのような音が気になることがあり、眠りを妨げることがあります。あとは冷蔵庫自体が熱を発生させることがあり夏場は部屋の温度が上がってしまうのが気になります。

埼玉県 ネコモコ

セカンド冷蔵庫で買い物のイライラが減った

子供が大きくなり弁当が必要になったので2台目を購入

家族三人で、家具・家電付きの社宅に住んでいます。この家の前の家も家具・家電付きの社宅でした。その時は、特別、不便は感じませんでした。

しかし、子供が大きくなり食べる量も増え、お弁当を持たせないといけないようになると、社宅に設置されている220Lの冷蔵庫では不便だなと感じるようになりました。

なぜなら、冷蔵庫に入れるものの優先順位は食料品が一番で、次が子供のものです。そうなると、ビールなどの大人の嗜好品は十分に入りません。イライラするのなら、2台目を買った方が良いということになりました。

購入機種:シャープ SJ-D15H-H

日本のメーカーの冷蔵庫で5万円以内で買える冷蔵庫を探しました。サイズは決めずに買いに行きましたが、実際に見て152Lくらいで十分と判断しました。

設置場所:物置のように利用している部屋

余裕を持って買い物ができる

キッチンにある1台目の冷蔵庫には日々、使うものや、作り置きのものを入れ、セカンド冷蔵庫には飲み物、開封した粉類、予備の冷凍食品などを入れています。

冷蔵庫が1台しかなかった頃は、牛乳も1本のみ、チーズなども買うサイズを考えたりと、買い忘れに注意したり、色々工夫をしていました。しかし、今は余裕をもって買い物ができるので、買い忘れでイライラすることも減りました。本当に良いこと尽くしです。

あえて失敗したことを言うとしたら、買うのを迷ったことです。こんなに楽になるのなら、思いついた時に買うべきだったと思います。

千葉県 檸檬

飲み物の保管専用にセカンド冷蔵庫を購入

飲み物を取りに行くのが面倒で2台目を購入

私は独身一人暮らしで、冷蔵庫は225Lの容量のものを使用していました。私一人なので食材や調味料の保管に関しては、この一台だけで十分事足ります。では何が不満だったかというと、自室から冷蔵庫まで飲み物を取りにいくのに不便さを覚えていました。

私が普段居てる自室は12畳あり、ここでゲーム等をしています。PCも二台置いてあり、友人が来たら一緒に対戦ゲームやMMORPGをする場面も。このように私はほぼこの自室に居てるわけですが、冷えた飲み物を飲みたくなったらキッチンにある冷蔵庫まで歩いていかなくてはなりません。距離にして15m程なんですけど、これが面倒だったんです。

それよりは自室にセカンド冷蔵庫を設置しておけば、自室に居ながらにして冷えたジュースやビール等をすぐ飲めます。チョコレート菓子を冷やしたりもできますし、こうやってわけることで一台目の冷蔵スペースにも余裕を持たせられます。こういった点から2台目はあった方が良いかなって思いました。

購入機種:アイリスオーヤマ  IRSN-8A-W

80Lの冷蔵スペースで選びました

設置場所:自室

設置したら手間が省けて快適に

セカンド冷蔵庫の便利なところは、二点あります。

一点目は自室に居ながらにして冷たい飲み物を飲める点です。
いちいちキッチンにある冷蔵庫まで行くのは手間だったのですが、近くにセカンド冷蔵庫があるとその手間が省けて便利になりました。

二点目は大量の飲み物を入れて置ける点です。
飲み物の大半はセカンド冷蔵庫に入れておけるので、キッチンで使っている冷蔵庫に飲み物以外の物を入れるスペースを作りやすくなりました。
また沢山保存しておくと長期間冷やしっぱなしとなる飲み物も出てきますし、そういうのはキンキン冷えていてより美味しく飲めるようになりました。

デメリットは電気代が高くなった、夏場はエアコンの効きが悪くなるの二点ですね。

セカンド冷蔵庫というだけあって冷蔵庫を二台持つ事になるので、当然電気代は跳ね上がります。
冷蔵庫って電気代の高い家電なので、使いだした月から今月は電気代上がったなってわかる程でした。

また冷蔵庫って中身を冷やす為に熱を外へ出す家電なので、これが室内にあることで部屋が暑くなってエアコンの効きが悪くなりました。

セカンド冷蔵庫や冷凍庫いるいらないはメリット・デメリットを考慮して

ということで実際に使っている方のお話を取り上げてみました。

メリット、デメリットは設置場所や条件も関係してきますが、メリットとしては

  • 庫内スペースに余裕ができ食品の整理がしやすい
  • 買いだめができる
  • 飲み物や食品を取りに行くまでの距離を短縮できる

といった部分の他に

「調理中に狭いキッチンに人が入って来なくなる」

という点が目から鱗でした。調理中ってあんまり邪魔されたくないんですよね。そこに飲み物を取りに来た家族が通ったりすると配置によってはストレスに感じたりします。そこが解消されるというのはなかなか気づかないポイントなんじゃないでしょうか。

デメリットとしては

  • スペースを確保する必要がある
  • 電気代が増える
  • 設置場所によっては熱や音が気になる

といった点が挙げられますね。

普段はそんなに気にしていないかもしれませんが、冷蔵庫って意外と熱や音を出しているものなので寝室のベッドのそばに置くなどした場合は気になることもあるかもしれません。

霜の付いた冷凍室
霜の付いた冷凍室

また、冷凍室を備えたものを購入する場合の注意点ですが、「直冷式」タイプのものを買うと庫内に霜が貼りつき、お手入れが必要になることがあります(ファンが無いので消費電力が低いなどのメリットもありますが)。

小容量タイプの冷凍冷蔵庫は直令式のものがけっこうあるので霜を取るのがめんどくさいという人は購入時にチェックしておいたほうがいいでしょう。


bgt?aid=220817148581&wid=023&eno=01&mid=s00000020639001009000&mc=1 - 後悔しないために!セカンド冷蔵庫・冷凍庫を使っている人に使い方・置き場所とメリット・デメリットを聞く!いる?いらない? 0 - 後悔しないために!セカンド冷蔵庫・冷凍庫を使っている人に使い方・置き場所とメリット・デメリットを聞く!いる?いらない?

家電のレンタルサービスを利用してセカンド冷蔵庫を設置したらどんな感じになるのか体験してみるのも面白いかもしれません。

スポンサーリンク