炊飯器の内釜だけを買うことは可能なのか?方法と手順
「内釜のコーティングが剥げてしまった」
「うっかり内釜を落として割ってしまった」
そんな時には内釜だけを購入したいと考える人もいると思います。そして思うのは「内釜だけ買うことができるの?」ということ。
気になる部分ですが、先に言っちゃうと
モノによりますが買えます!
夢グループとかマイナーなメーカーは分かりませんが、大手メーカーは内釜も消耗品の扱いみたいで説明書に取扱店で求めるように書かれてるんですよね。実は。
ということで内釜を購入するまでの流れについてもまとめておきたいと思います。
炊飯器の型番を確認する
炊飯器のほとんどはアルファベットとハイフンと数字で構成された型番が存在します。まずはこの型番を知らないことには始まりません。
説明書や炊飯器本体をチェックしてみると見つけることができるのでまずは型番を調べましょう。
炊飯器の上部に書かれていたり、背面のラベルに書かれていたりとメーカーによって様々です。
また、本体を見てもわからない場合でもネット通販なら購入履歴、量販店の店頭購入なら量販店の保証書などをチェックすると型番が分かるかもしれません。
部品の最低保有期間について
家電は部品の最低保有期間が決められていて、この期間を過ぎているとメーカーにも在庫が無い可能性があります。あまりに古い機種だと内釜の製造が終了しているので手に入らない可能性があるということですね。
ただ、手に入る可能性は0ではないと思うので気に入っている機種だったらダメ元で問い合わせてみましょう。
各メーカーの炊飯器の補修用性能部品の最低保有期間も調べてみました。
- 東芝・・・製造打ち切り後6年
- パナソニック・・・製造打ち切り後6年
- 象印・・・製造打ち切り後6年
- タイガー・・・製造打ち切り後10年(2019年5月30日より)
- 日立・・・製造打ち切り後6年
大手メーカーはだいたい6年ですが、タイガーのみ10年となっています。お気に入りの製品を長く使えるように10年に延長したとのこと。タイガーの炊飯器を愛用している人にはありがたい改定ですね。
具体的にはどうやって炊飯器の内釜だけを手に入れる?
さて、ここからは注文の手順です。
家電量販店へ行って注文する場合
家電量販店へ行って取り寄せできるかどうか確認するのがシンプルな方法だと思います。
お店の人にメーカー名と型番を伝えて内釜の取り寄せ手続きをお願いします。まず、量販店には内釜のみの在庫は無いと思うのでメーカーに問い合わせて購入ができるかを確認することになると思います。
正直なことを申しますと・・・自分は内釜のみを取り寄せたことが無いので断言はできませんが、
- 量販店で取り寄せ手続きを行う
- 後日取り寄せ可能かどうかや可能だった場合に価格や納品日の連絡が来る
- お店に内釜が届いた旨の連絡が来る
- お店に内釜を受け取りに行く
といったような流れになると思われます。
内釜の価格がどのぐらいかわからないので価格を見てから買うかどうか決めたいという場合は、念のため最初に量販店に行った際にお店の人に「価格を聞いてから購入するかどうかを決めたい」ということを伝えておいたほうがいいかもしれません。
ネット通販で買う場合
実は楽天やアマゾンなどでも炊飯器の内釜を購入することができます。
自分で探し出して買うので、万が一内釜が間違っていたらえらいこっちゃですが、通販サイトのポイントバックを受けつつ購入できるのとお店に行かなくてよいのがメリットです。
炊飯器の型番+内釜で検索してみるのが基本ですが、それだと見つからない場合があります。
その場合は説明書をよく見て、「消耗部品について」などの消耗品に関する項目を探してみましょう。
(説明書が手元に無い場合は「型番 説明書」といった感じで検索すると見つかるはず・・・)
内釜の部品番号が記載されているのを見つけることができると思います。
三菱電機のNJ-VE108の場合は「M15 W64 340」と書かれていました。楽天では「NJ-VE108 内釜」と検索すると製品が出てこないのですが・・・ 「M15 W64 340」 と検索すると・・・
内釜が出てきました。
こんな検索の仕方もあるんだと覚えておいていただけたらと思います。
また、楽天、アマゾン、YAHOOショッピングといろんなサイトで検索すると見つかる確率もちょっぴり上がるかも?
見つからなかったら諦めて新しい炊飯器を
メーカーに問い合わせても、ネットショップで探しても見つからなかったらオークションサイトやフリマサイトで同型の炊飯器を買うという手もありますが、中古が嫌だとなると新しい炊飯器を買うしかありません。
興味のある方はこちらの記事もご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません